かすみ草の恋

アラフィフの今、出逢ってしまった運命の人。
お互い家庭がありながらも、最後の恋人として大切に愛を育んでいます。

あなたがいてもいなくても

私は今までの人生で、二回海外で暮らした経験がある。


一度目は、大学生のときに交換留学生として
アメリカで1年。


二度目は5年ほど前に夫の海外赴任に伴い、
家族でやはりアメリカで3年間暮らした。



生活習慣も考え方も全く違う
異国の地で暮らすことは、
観光気分で旅行するのとは
比べ物にならない大変さがある。


今まで自分が常識だと思っていたことが
根底から覆され、
大げさに言えばアイデンティティを見失いかねない。


それでも、苦労を乗り越えた先に
得たものは非常に大きく、
私の人生に大きな影響を与えてくれた。



そして私は今でも、
いつかまた海外で暮らしたいという夢がある。


そのために、目標としていることは2つ。


1つは50歳までにある国家資格を得ること。


2つめは、日本語教師になるための勉強をすること。


そしてゴールは、この2つの資格と経験を生かして
シニア海外協力隊に応募し、
50代の後半から60代のどこかで海外で暮らすこと。


できれば5年10年といったある程度長期のスパンで
1つの国にじっくりと腰を落ち着けてみたい。



もちろん、自分自身や周りの事情で
実現できない可能性もある。


でも、夢を叶えるために努力したことは
決して無駄にはならないはずだ。


そして私は超楽観主義者なので、
願って努力をし続ければ夢はいつか叶う、
と信じている。



ただ、もしこの夢が実現したら
トシと離れて暮らすことになる。


でもこれは
トシと出会う前からずっと抱き続けて来た
私の大切な夢だ。


それをトシのために諦めたら、
トシも喜ばないだろうし、
私の人生もつまらないものになってしまう。



この話をトシにすると、


T:「素敵な夢だなぁ。


いくつになっても好奇心旺盛で
こういうことがしてみたい、
と夢を持っているから、
かすみは生き生きしてるし輝いてるんだね。」


と言ってくれた。


K:「でもさ、もしこの夢が実現したら
しばらくトシと離ればなれだよ?」


T:「かすみがどこにいようと、
たとえ1年2年会えなかろうと、
かすみが生きている限り
オレの気持ちは変わらないよ。」


このトシの言葉を聞いて、
側にいてもいなくても、
私たちはきっと寄り添って生きていける、
と確信した。



T:「それにかすみが
50代後半から60代ってことは
オレも60歳は越えてるだろう?


その頃には仕事を誰かに譲って
引退してるかもしれない。


そしたら、かすみのところに押し掛けようかな。」


K:「うん、来て来て!
私が働いて、養ってあげるよ♪」


T:「おお!憧れのヒモ生活(笑)


毎日かすみを仕事に送って、
その辺ぶらぶらして、
かすみが帰って来るのを待ってるよ。」


K:「それ、最高!」



トシと出会う前も、
私の人生は十二分に満たされていたと思う。


それがトシと出会ったことで、
さらに大きな夢が加わり、
もっと大きな幸せが降って来た。


人生って、本当に楽しい♪

バイオリズムがシンクロする幸せ

トシは建設関係の自営業をしており、
社員数十名を抱える社長さん。


T:「社員をこき使って
自分は椅子にふんぞり返っているような
社長にはなりたくないんだ。」


その言葉通り、
トシは社員さんと同じように
現場で力仕事もする。



さらに、
T:「事務員を雇って人件費を払うくらいなら
その分社員たちの給料を1円でも上げてやりたい。」


と、請求書の〆や社員さんの給与計算、
図面の計算などの事務仕事も全部自分でやっている。


その姿勢には本当に頭が下がるし、
トシの元で働く社員さんたちは幸せだと思う。



このように常に多忙なトシだが、
特に月末は、通常の作業に事務仕事の〆が重なるため、
忙しさも倍増するようだ。


そうなると、LINEや電話の回数も当然減る。


私としては、寂しくない訳はない。


自分の中で会いたい気持ちが
高まっていたりすると
挨拶程度の素っ気ないLINEに
ため息が出てしまうこともある。



誰でもそうだと思うが、
恋愛にせよ仕事にせよ、
常に同じテンションを保ち続けることは不可能だ。


振り幅の大きさには個人差があるだろうけれど、
バイオリズムがときに盛り上がり、ときに下降する
波状の形を描くのは同じだと思う。



それで言うと、
トシの恋愛バイオリズムは今、下降気味。


逆に私のバイオリズムがピークだったりすると、
話がややこしくなる。


でもここで、トシを詰ったり責めたりしたところで
何も得る物はないことは明らかだ。


なぜなら、バイオリズムが下がっているときに
強制的に上げろ、と言われても無理だから。


むしろ、強制されることで
逆にさらに下がってしまう危険性すらある。



こんなときは、私の方のバイオリズムを
トシに合わせるしかない。


トシに集中しがちな気持ちを
なるべく他に向けるよう心がける。


友達と出かける予定を立てる、
前倒しで年末の大掃除を始める、
仕事で使う資料作りをする、など。


半ば強制的にでも
自分の意識を他に集中させることにより、
ピークに達していたバイオリズムの波が
少しずつ穏やかに落ち着いていくのがわかる。



もし、何が何でも自分のペースに
相手を合わせさせようとすると、
いつまで経っても二人のバイオリズムの波はズレたまま。


だが、自分のバイオリズムを相手に合わせると、
当然だが次のピークが同じ時期にやって来るようになる。


そして不思議なことに、
一方のピークに他方が無理矢理巻き込まれているよりも、
二人揃って波が高まったときの方が
ずっとずっと気持ちが盛り上がるのだ。


さらには、お互いへの気持ちのベースが高まり、
波が下降したときの下がり幅も小さくなる気がする。



私はベッドでトシと並んで横たわっているとき、
ウトウトと微睡むトシの胸に耳を付けて
心臓の音を聞くのが大好き。


トシの寝息に呼吸を合わせると、
自分の鼓動も合ってくるのがわかる。


愛する人と身体が刻むリズムがシンクロするのは、
この上ない安心感と幸福感をもたらしてくれる。


身体と同じように心のリズムもシンクロできたら、
こんな幸せなことはないと思う。

<<恋愛忘備録>>ミラーニューロンを駆使せよ!

「いつも笑顔でいることが幸せの秘訣」
「ポジティブ思考が願いを叶える」


こうしたことは
誰でも一度は耳にしたことがあるだろう。



では、なぜ笑顔が幸せに結びつき、
ポジティブ思考が願いを叶えるのだろうか。


最近の脳科学の研究で、
これが理論的に実証されているという記事を
ネットで見かけた。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


良いパートナーと出会うためには、
「いつもハッピーな気分でいること」
がとても大事です。


そこらへんの雑誌にでも書いてありそうな
ありふれた言葉ですが、
実は最近、このことが科学で証明されました。



人の脳には「ミラーニューロン」
とよばれる部位があります。


これが「目の前にいる人と同じ気分にさせる」
という特徴を持っている
ということが最近になってわかったのです。


脳科学の分野では、
遺伝子に並ぶ大発見として注目されています。



たとえばわかりやすい例でいえば、
目の前で誰かがおいしそうな物を食べていると、
ヨダレが出てきますね。


ヨダレ(唾液)は、
食べ物を分解するのが役目ですから、
何も口に入れていない時に分泌されても
意味がありません。


にもかかわらず、ヨダレが出てしまうのは、
食べ物を食べている時と同じような状態に
脳がなっているということです。


親友の結婚式に行くと気分がハイになったり、
お葬式に行くと「もらい泣き」してしまうのも、
このミラーニューロンの仕業なのです。


まさにミラー(鏡)の細胞なのです。



イライラしている人の側にいると、
こちらまでイライラしてきます。


逆に、幸せそうな人の側にいると、
こちらまで幸せな気分になります。


これらは全て、ミラーニューロンの仕業です。



「どうせ私なんて」
と思っている女性がモテないのは
そのためです。


気分が落ち込んだ人の側に行けば、
こちらまで気分が落ち込んでしまうからです。


誰しも、自分から気分を落ち込ませたい
などとは思いませんから、
自己否定的な考えの女性には
誰も寄り付かないということが
科学的に説明できます。



逆に、いつも笑顔で
人生を楽しんでいるような女性には
多くの男性が集まってきます。


笑顔が多いということは、
精神的にも身体的にも良好である
という意味でもあるのです。



男性の場合は特に、
女性よりも自己否定的な人を
避ける傾向があります。


これは男性の方がストレスに弱いためです。


ストレスを発散するのがヘタ
といった方が適切かもしれません。


だから無意識に
少しでもハッピーな人の側にいきたいと、
いつも思っているわけです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


引用したのは婚活のサイトなので、
「良いパートナーと出会うためには
いつもハッピーな気分でいることがとても大切」
という出だしで始まっている。


しかし、パートナーと出会うことが目的でなくても
このミラーニューロンの効果は恋愛に活用できそうだ。



ミラーニューロンが
「目の前にいる人と同じ気分にさせる」のであれば、
「アナタのことが大好き」という気持ちを
全面的に出せばいい、ということ。


そうすれば「好き」が相手にも伝染(?)し、
相手も自分の事をもっと好きになるのだ。



私は常々、恋愛に駆け引きや深読みは必要ない、
と思っていた。


相手の気持ちが不明な段階、つまり付き合う前は
ある程度探りを入れることもあるかもしれない。


だが、一旦お互いの気持ちが確認できたのなら、
「好き」という気持ちに正直でいさえすればいい。


たとえ相手の好きと自分の好きの分量が違ったとしても、
根底に「好き」があればそれで十分。


だから、トシに対しても最初から全力全開で
「好き」を伝えてきた。



付き合い始めの頃、トシにこう言われたことがある。


T:「愛情は小出しにした方がいいよ。」


K:「でも、好きなものは好きなんだもん。
小出しにするとかそんな器用なこと、
できないよ。」


最初は苦笑していたトシだが、
最近では私と同じくらい、
いや、ひょっとすると私を上回るくらい
好きという感情をストレートに伝えてくれる。


T:「好きって気持ちをいつでもストレートに
表してくれるかすみといると、
すごく幸せだし、オレも正直になれる。


オレ、こんなに相手に好き好き言ったこと、
今までなかったよ(笑)」



これぞ、ミラーニューロン効果だ。


なんて簡単!


だって、好きな人に好きを伝えるだけなんだから。


脳科学のお墨付きのこの方法、
これからも実践し続けたいと思う。



※引用した記事はコチラ。
http://konkatsugaku.com/partner.html