ワタシ発信vsカレ発信
女性が気にすることの1つに、
発信が自分からなのか、彼からなのか、
ということがある。
デートのお誘い、電話、LINEなどなど
常に自分から(ワタシ発信)の場合。
彼は会いたくないのではないか、
声を聞きたいとは思わないのか、
繋がっていたくないのだろうか、
とモヤモヤした気持ちが涌き上がってくる。
それが高じると、
「彼は私が思うほど、
私のことを思ってくれていないに違いない」
という負の感情に取り付かれてしまう。
私もトシと付き合い始めてすぐの頃は、
ワタシ発信vsカレ発信の割合が気になった。
幸い、トシは男性にしてはマメな方だし、
付き合い始めのテンション高めの頃は特に
頻繁に連絡をくれていた。
最初の1ヶ月くらいは、トシ発信が8割、
私発信が2割くらいだっただろうか。
二人の関係が落ち着いてくるにつれ、
この割合は徐々に変化していく。
電話はトシが空いた時間にかけてきてくれるので
9割方トシ発信だ。
デートのお誘いは、トシ8割、私2割くらい。
だがLINEに関しては今では全く逆転し、
私発信8割、トシ発信2割くらいだ。
いや、ヘタしたら私が9割かも…?!
でも、私はそれが全く気にならない。
理由の1つは、
「どちらが発信するか=愛情のバロメーター」
とは思っていないから。
時間に余裕のある方、
あるいは携帯を触れる環境にある方が
LINEし易いのだから
ワタシ発信が多くなるのは当然だろう。
それに、男性は女性ほど
言葉に重きを置いていないようだし、
しょっちゅう繋がっていたいという願望も低め。
(当然、個人差はある。)
だから、どうしても女性の方が
LINEする回数が増えるのだと思う。
もう1つは、ある程度関係が落ち着いてくると
役割分担のようなものが
でき上がって来るのが自然だと思うから。
役割と言うと語弊があるかもしれないが、
要するに自然に決まっている行動パターンのようなものだ。
付き合っている相手だけでなく、
友人関係、家族関係を見てみると、よりわかり易い。
計画を立てるのは自分、
連絡をしてくるのは○○さん、
揉め事が起きたとき仲裁するのは××。
などと、ある程度パターンが決まっている。
各自がそれを負担に思わず、
自然に自分の役割をこなしている関係が
一番居心地がいいのではないだろうか。
付き合っている相手に対しても同じ。
電話は彼から、デートに誘うのは半々、
LINEで朝晩の挨拶を入れるのは私。
とある程度パターンが決まってくる。
それは愛情云々ではなく、
そうすることがお互いにとって自然で心地いいから
なのだと思う。
私ばっかり…、
といじけるのは、とっても勿体ない。
LINEをしたければ、したい方がすればいい。
既読マークが、
相手が気持ちを受け入れたというサインなのだから。
電話をしたければ、したい方がすればいい。
声を聞けて嬉しいのは、お互いなのだから。
会いたければ、素直に誘えばいい。
都合が付くかどうかは別として、
断らない限りそれが相手の愛情なのだから。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。