かすみ草の恋

アラフィフの今、出逢ってしまった運命の人。
お互い家庭がありながらも、最後の恋人として大切に愛を育んでいます。

ルールvsルーティン

先日、トシが携帯の機種を変えた。


携帯に限らず、
電化製品全般をいじるのが大好きなトシ。


T:「全ての機能を一通り試してみないと
気が済まないんだ。」


新しい携帯もいち早く取説を
ウェブサイトからダウンロードし、
既に熟読している、と話していた。



そして新しい携帯が届く日の朝、電話で


T:「新しい携帯の設定終わるまで、
ちょっと連絡取れなくなるけど、
心配しないで。」
と。


その言葉通り、その日はトシからの連絡はなく、
夜私から入れたおやすみのLINEも未読のまま。


きっと今頃、夢中で携帯いじってるんだろうな、
と想像しながら眠りについた。



結局トシから連絡が来たのは、
次の日の夕方近く。


T:「基本設定は終わったよ。
LINEに返事しなくて、ごめんね。」


K:「全然、いいよ〜。
楽しみながら色々設定してるんだろうな、
って想像してた。」


T:「オレ、かすみのそういうところ、
本当に好きだな。」



トシはよくこんな風に
「かすみのこういうところが好きだ。」
と言葉にしてくれる。


だが、当の本人にとっては
褒められポイントの理由がわからず
「なんで?」と思うことがしばしば。



このときもそんなに特別なことを
言ったつもりはないので、
理由を聞いてみると。


T:「今まで付き合った女の多くは、
毎日連絡するって決めてたのが
たった1日でも途切れると、


「もう私に連絡したくないんでしょ!」
と怒ったり、


「毎日連絡する約束も守れないなんて、
もう私のこと好きじゃないの?」
とべそべそしたり。


かすみはそうやってオレのこと、
ヘンに疑ったりしないでしょ?


それがすごく嬉しいんだ。」


K:「何もわからず数日連絡途絶えたら
私だってオロオロするだろうけど、


理由がわかってるんだから
怒る必要も悲しむ必要もないじゃない?」


T:「それができない女が、多いんだよ。


こちらに事情があろうとなかろうと、
毎日連絡する、ってルールを破った、
というだけで
オレの気持ちまで疑ってかかる。


身に覚えのないことで
理不尽に疑われるオレの立場はどうなるんだ?
といつも思ってた。」



もちろん私だって、
毎日のLINEはある方が嬉しい。


だが、それを何があっても破るべきではない、
というほど厳格なルールにしてしまうことは
百害あって一利なしだと思っている。


毎日の挨拶も、仕事の合間の電話も、デートの頻度も、
こうでなくちゃ!と決めた途端、
お互いに苦しくなるだけだから。



そして、義務化されるほど
人の気持ちを削ぐものはない。


朝起きて相手のことを思い浮かべ、
自発的に「おはよう」とLINEするのは
純粋な気持ちの表れ。


だが、しないと相手が怒るから、
と思ってする「おはよう」には
義務感以外の何ものでもないだろう。



また、何かをルールにした途端、
それを破った相手を責めたくなってしまう。


「なんで約束を破るの?」


「こんな簡単な約束も守れないなんて、
信じられない!」


などと責めるだけならまだしも、
トシの過去の女性たちのように


「約束を破った」=「私に対する愛情がない」


と、根拠のない被害妄想に
陥ってしまう危険性すらある。



逆に


相手のことを思い浮かべて挨拶のLINEを送る、
声が聞きたいから電話する、
会いたいからデートの約束をする、


これらはルールではなくルーティン。



ルーティンは自発的な行動が
習慣付けられた結果なので、
守っても守らなくても自由だ。


だが、ルーティンは
「そうすることで自分が気持ちいい」
あるいは
「そうしないと自分が落ち着かない」
ため、強制されなくても
自然に自から行動するようになる。



例えばトシが仕事の合間に電話をかけてくれるのは、
ルールではない。


T:「もうオレの中で、隙間時間ができたらかすみに電話する、
っていうのが決まりになってるんだ。」


私に電話をするのが
トシの中でルーティン化されていることがわかり、
とても嬉しかった。



もちろん、仕事が詰まっていたりして
電話がない日もある。


もしそこで私が
「なんで今日は電話してきてくれなかったの?
もう私のこと、嫌いなの?!」
とでも責めようものなら、


トシの中でそれはネガティブなルール
つまり、束縛となってしまい、


二度と自発的な意志で電話をすることは
なくなるだろう。



電話やLINEがないのはそういう日、
というだけのこと。


隙間時間ができたら、またかかってくるでしょう、
とのんびり構えていると、
翌日には3回も電話があったりするのは、
ルーティンの魔法だろうか(笑)



T:「かすみほど真っすぐにそしておおらかに、
オレのことを好きでいてくれた人はいない。


だからかすみといると、
心が伸び伸びするよ。」


これからもトシとはルールに縛られず
お互いが自分がしたいと思うルーティンを大切にした
風通しのいい関係でいたいと思う。

<<恋愛忘備録>>明るさという武器

私は「人生、楽しまなくちゃソン!」
が主義の超楽観主義者。


色々なシチュエーションで
楽しいことを見つけるのは得意だ。


そのせいか、周りから
「かすみはホント、明るいね!」
とよく言われる。



おかげで同性の友達には大いにモテるのだが、
恋愛に限って言えば、明るい女というのは
いわゆる「友達止まり」なことが多い。


男女の垣根を越えて仲良くなってしまうので、
恋愛感情が生まれにくいのだろうか。


もう少し憂いのある性格だったら、
同性でなく男性にモテモテだったかも…。


と嘆いてみても、持って生まれた性格は
そうそう変えられない。



しかし、最近読んだあるサイトで、
こんな記事を発見した。


(※一部抜粋してあります。)
++++++++++++++++++++++++++++++++


学生時代などに
「顔は対してよくないんだけれど
性格が明るい子がもてていた」
ということはありませんでしたか?


これは心理学的にも説明できる「事実」です。


ただ、問題なのは、明るすぎると男は
「うざい」と感じるということ。


どういうことかお分かりになりますか?



明るい人がもてるのは
男と「一緒に笑う」経験が多いからもてるのです。


逆に、性格が暗いと、何故もてにくいのかというと
「好きな男と一緒に笑うことが少ない」
ということに繋がるからです。



「笑いあう」瞬間というのは、心が通じ合う瞬間です。


この回数が多ければ多いほど、男性はあなたにひかれます。


心で、共通の話題に対して、笑いあう。


この強力さ。その心理。


プラスアルファに笑顔を磨けば
それはとてつもないほど強力な武器になることは、
わかりますよね?



最初のほうに述べた
「明るすぎると男はうざいと感じる」


この問題の解決方法も分かりましたか?


一方的に明るくても、ダメなんですよ。


「笑いあう」「心が通じる」
これが重要なんです。


共通の話題に対して、笑うんです。


一方的に明るくても、向こうが笑わなかったら、
笑い「あう」ことにはなりません。


あなたが笑ってる「だけ」です。



あなたと一緒に笑うことが出来る男は幸せです。


そして、あなたの笑顔は誰よりも輝いています。


心が通じ合っているうえに、その笑顔見せられたら
ノックダウンです。



明るく、彼と笑いあい、愛されてくださいね。


「男も楽しい話題で、一緒に笑いあう」
ということを意識してくださいね!


男は驚くほどあなたに惹かれていくはずですから・・・。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++



恋人同士に限らず人対人の関係を考えたとき、
共通の要素が多ければ多いほど
二人の絆が深まることは、誰しも知っている事実だ。


この共通要素の内容も、
マイナスよりプラスの方が
より絆が強い気がする。


悲しい記憶や辛い気持ちを共有するよりも、
楽しい記憶や嬉しい気持ちを多く持っていられる方が
二人の関係が安定することは間違いないだろう。



楽しい記憶の共有と言っても、
一方だけが楽しんで笑っているのではダメ。


一緒に笑い「合う」ことが大切、
ということをこの記事を読んで改めて感じた。



そういえば、トシは仕事の合間に、
ほぼ毎日電話をくれるのだが
その時もずっと一緒に笑っている。


これから仕事に向かうトシには
少しでも楽しい気持ちになってもらいたいから
私もなるべく明るい話題を出すようにしているし、


トシの声を聞いただけで心が浮き立つように嬉しくて
自然に笑ってしまうのだ。



T:「かすみって、本当にいつでも笑ってるね。」


K:「笑い過ぎ?うるさい?」


T:「ううん、全然。


むしろ、かすみがいつも笑っていてくれるのが
すごく嬉しいよ。


かすみの楽しそうな笑い声聞いたり
オレも一緒に大笑いしたりすると、
すごく楽しくて、前向きな気持ちになれる。


そして次の現場に到着したときにも
明るい気分のまま「よ〜し、やるか!」って
みんなに言えるんだ。」



今朝もさっきトシから電話があり、
月曜日の朝から涙が出るほど大笑いしたところだ。


T:「今日も楽しい気分にさせてくれて、ありがとう♪


仕事、頑張ってくるよ!」


こんな風に一緒に笑っていることが
お互いにとって毎日のエネルギー源になっていれば
二人の絆は切れることはないと確信した。


※元記事が気になる方は、
「モテる女のイデア」で検索してみてください♪

ブログの正しい使用法

ほぼ一週間に渡り、
前回のトシとのデートを振り返った記事を書いた。


いつもなら、トシと会った直後の一週間は
テンションが低くなる。


楽しみにしていたデートが終わって
気が抜けてしまうのと、


トシと密接なひとときを過ごした後は、
逆に離れたときの寂寥感が募るから。



でも今回、ブログ記事を書いている間
不思議なことに、
いつもほど寂しさを感じなかった。


記憶を詳細に思い出すことで
デート中の気持ちが再現され、
幸せが上書きされたからかもしれない。


いわば、一粒で二度美味しい、
といったところだろうか(笑)


そしてこれこそが、
私がブログに求めていることだということも再確認した。



人によってブログの目的は様々。


単に日記代わりに使っている人もいれば、
世の中に何かを発信したくて記事を書く人も。


婚外恋愛中の方々のブログの多くは
どこにも吐き出せない辛さや喜びを綴ることが目的だろう。


特に悩みについては、
誰にでも相談できる訳ではないからこそ、
ブログに書くことで不安や不満を解消できる利点がある。



私に限って言えば、いいことでも悪いことでも
書くという行為によって
その気分が増幅されるようだ。


今回は、デートの思い出を詳細に書いたことで
より幸せ感が増えた。


その逆にネガティブな思いを書くと
不安や不満が解消されるどころか
さらにマイナスの気持ちに拍車がかかってしまう。



「なんとなく寂しい」
「なんとなく満たされていない」


とぼんやりとした薄雲程度に心の中に浮かんでいた
ネガティブな思いが、書く行為によって
はっきりとした黒い染みだと気が付いてしまう、
という感じだろうか。



また私は時折
自分の書いたものを読み直すことがある。


ブログに限らず、
トシとのLINEのやり取りやメールも同じく。


この時も、ネガティブな文を目にすると
当時のモヤモヤした気持ちを思い出し、
イヤな気分になってしまうのだ。


済んでしまった過去の出来事のせいで
またネガティブな気分になるなんて
本当にムダで勿体ないことだ。



だから私は、文字に残すことは
なるべく幸せで明るい、
ポジティブな内容にしようと心がけている。


トシとの間に起こった出来事は
できることなら全てバラ色の思い出であって欲しいから。


そしてそのバラ色の思い出を後から振り返ったときに、
幸福感がさらに上書きされるとしたら
こんな幸せなことはないと思う。